カンパ9s/10s シマノ8s/9s |
フロントハブ100mm | フリーハブ130mm | スプロケット9s/10s | BB(四角穴) | クランク(四角穴,PCD=135mm) | チェンリングPCD=135mm | チェーン | リアディレイラー | フロントディレイラー | エルゴパワー | ブレーキ(デュアルピボット) | カンパ用フレーム |
フロントハブ100mm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フリーハブ130mm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スプロケット8s/9s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BB(オクタリング) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クランク(オクタリング,PCD=130mm) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チェンリングPCD=130mm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チェーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リアディレイラー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロントディレイラー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STIレバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ブレーキ(デュアルピボット) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シマノ用フレーム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まだ完成していません。永久に完成しないような気も。
|
|
カンパのスプロケットです(コーラスだったかな?デイトナだったかな?)。12〜25の10sです。23-25だけが一体で他のバラでした。スペーサはシマノのようにプラスチックではなく金属(たぶんアルミ)でした。トップギヤの隣りがロックリングです。ずいぶんしっかりしたリングです。スペーサとロックリングだけでももっと軽量化できることでしょう。 | 変速のためのシカケはシマノと同じようです。2T飛びのスプロケットは2個所,1T飛びのスプロケットは1個所に変速のためのしかけがあります。12,13,14,15,16,17,19,21,23,25の10速ですから,17T(写真右)までは1個所,19Tからは2個所にシカケがあります。 |
|
|
シカケの拡大部。シマノと基本的には同じようです。 | カンパ(コーラス2001?)のフリーハブです。スプロケットの溝の形状はシマノとはまったく違います。写真右の溝が4個所のうち一つだけが違いますので(シマノと同じく)スプロケットはいつも同じ相対位置にセットされます。 |